グレードが高くても微妙な大きさのダイヤはどうする?
こんにちは〜!!
最近はワタクシ、在庫ダイヤの確認がマイブーム
ということは前回書きました。
夜な夜な在庫をひっくり返しては
ちまちまピンセットでつまみ、
光にかざしながらキラキラを堪能しつつ、
ニヤニヤしてムフーとうっとりしております(笑)
在庫はたんまりですが、
さて、どうしよう?と悩ましいことがあるので、
今日はちょっと聞いてください。
グレードが高くても微妙な大きさのダイヤ
そうそう、
カラーDもしくはE、クラリティVS1、カットexcellentでH&C、
というダイヤがいくつかあるのです。
もうそれはそれはたいそう美しく、
冷たく氷のようにキラッキラと輝きます。
普通の室内の蛍光灯下でも眩しいほど。
これこそクールビューティー?といった感じ。
しかしこれが曲者なのです。
大きさが、大きさが。。。0.1ctとか0.15ctなのです。
0.2ctくらいあると大きさ的に一粒でも目立つので
使い道は色々ですが、このサイズは微妙〜。
一粒が大きければそれだけ
カラットあたりのお値段はグ〜ンと上がるので、
結構使い道を考えてから購入することがほとんどです。
しかし、この小粒のグレードが良いダイヤ、
とんと記憶がない。
小さめなダイヤをまとめて購入した際に
0.1ctペア、0.15ctペアで一緒に購入した。。。のか?
多分、その時購入した気がするけれど。。。全然覚えていない(汗)

↑件の小粒ダイヤのソーティング袋。良いダイヤはこうやって分析機関に依頼して
鑑定書のもとになるデータを添付してもらいます。ダイヤのお見合いの釣書みたいなものですかね(笑)
いつ買ったのかはまあ、良いとして、
使い道をどうしようか困っているのです。
ダイヤはすごくいい!キラッキラのキラリン
でも。。。指輪には。。。小さい?
エンゲージは0.3ctくらいご希望ですから、
婚約指輪には小さいので、
せっかくのグレードが生きないだろうしなあ。。。
うーむ。。。良いダイヤなんだけれどなあ。
ネックレスには。。。小さい。
ピアスには小粒でも
キラッキラをお好みでしたらいいのでしょうが、
グレードが高すぎるからお値段ちょっと可愛くないので、
お客様は落とすのを気にされる方が多いし。。。
特にマスク着用を気を付けるこの時期になると、
引っかかることもしばしばで、
ヒヤッとする回数が増えますし。
実を言いますと、ワタクシ自身、
だいぶん大昔ですが、奮発して購入したダイヤのピアス、
カラーE、クラリティVS1、カットexcellentの0.2ctを
見事に片方落としました(泣)
その時から、グレード高すぎダイヤは
落とすと死ぬほど後悔するので、
ピアスは私には勿体無いと思っております。
トホホです。
話が逸れましたが、
さてどうしたものかと手に取るたびに悩むのですが、
一通り、ダイヤの在庫パトロールをして
夜中にキラキラを堪能して満足したらすぐ忘れるので、
今まで未解決なまま放置プレイ(汗)
ですので忘備録的にここに書いておこうと思いまして。
だ、誰か購入してください〜!!
実物をお見せできないのが残念ですが、
ほんっとうにキレイです。
わかりにくいかもしれないですが、お写真を載せておきます↓

↑前述の写真のソーティング袋に入っている現物のダイヤ。面倒くさがりなので袋ひっくり返したまま。
だって、小粒なので取り出して落としたりしたら大惨事ですから!!←言い訳
こんな感じで、のんびりジュエリーを作製しております。
何かご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
もし良かったらこちらからご覧ください↓
ではでは、今日はこの辺で〜
関連情報
目にも美味しいジュエリーのショウケース 選ぶワクワク、手にする『むふー』な満足感 心がとろけるジュエリーデリカテッセン | atelier akazou
屋号 | atelier akazou |
---|---|
住所 |
〒371-0805 群馬県前橋市南町3丁目50番地2プラザアン2階D-23 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
代表者名 | 明石 馨 |
info@atelier-akazou.com |