K18やK10など地金の切れ端はどうするの?〜再生できます! 2023.07.09 BLOGこだわりジュエリーの豆知識彫金 こん、ばん、は〜!皆様! 今日はちょっと天気の悪い日本海側から お届けいたします。 仕事がひと段落したとかで、数日オットも夏休み。 オットの実家の方へ今日からお邪魔しています。 ... 詳しくはこちら
ダイヤのルースが沢山集まってきたので。。。 2023.07.08 BLOGこだわりダイヤモンド彫金 こん、ばん、は〜!皆様! 暑い群馬よりお届けいたします。 今日もギラギラ太陽でした(汗) さてさて、これまで集めてきた コレクション(?)のダイヤのルースが溜まってきたので、 ... 詳しくはこちら
買ってしまった〜!!ピンクダイヤのルース 2023.07.06 BLOGこだわりジュエリーの豆知識ダイヤモンド彫金 こんにちは〜!皆様! 今日も暑い群馬よりお届けいたします。 ギーラギラのピーカンで、 ちょっと前には九州の方は大雨注意だったのに、 こっちは日差しが痛いほど。 どうなってるの... 詳しくはこちら
マイブームは、オーバルカットのダイヤのルース 2023.07.05 BLOGこだわりダイヤモンド彫金 こんにちは〜!皆様! 今日も暑い群馬よりお届けいたします。 どんより曇ってはいても、日差しが強くない分良いのですが、 いきなりザーザーぶりになりそうで、いや〜な天気です。 日本全国お天気不安定... 詳しくはこちら
貴金属溶接『ロウ付け』について 2023.07.04 BLOGこだわりジュエリーの豆知識彫金 こんにちは〜!皆様! 今日も暑い群馬よりお届けいたします。 さてさて今日は、ジュエリー作製時の工程の1つ『ロウ付け』と呼ばれる、 貴金属同志の接着について、ちょっとお話ししましょ... 詳しくはこちら
ジュエリーの完成度を左右する磨きについて 2023.07.01 BLOGこだわりジュエリーの豆知識彫金 こん、ばん、は〜!皆様! 今日も暑い群馬よりお届けいたします。 昨日熱中症で運ばれた人の人数に驚いて、 慌てて九州の母に電話をしました。 口を酸っぱくして、部屋が暑くなる前に ... 詳しくはこちら
お手元にお届けの際にワクワクをちょっとでも追加できたら 2023.06.30 BLOGこだわり彫金 皆様!こん、ばん、は〜! 実は『錦鯉』が大好きな私です(笑) 今日は朝から部屋が暑くて起きてしまいました。 今年はから梅雨なんでしょうか? 本格的な夏になったら怖いですね。。。 ... 詳しくはこちら
ピアスを落とさないために〜私のちょっとした工夫 2023.06.28 BLOGジュエリーの豆知識彫金雑談 皆様!こんばんは〜! 仕事場のある群馬でも暑ーい! 梅雨はどうなっちゃったんでしょう? さて、今日はちょっと作る方の彫金のお話ではないのですが、 私が身につけるほぼ唯一のアクセ... 詳しくはこちら
指輪のサイズの謎 2023.06.27 BLOGこだわりジュエリーの豆知識彫金 皆様!こんばんは〜! 昨日の夜遅くに、蒸し暑い九州からえっちらおっちら 仕事場のある群馬まで帰ってきました。 飛行機で福岡→羽田を移動しましたが、 色々トラブって、昨日は膨れっ... 詳しくはこちら
硬〜い貴金属を曲げるには?。。。実は小技があるのです 2023.06.24 BLOGこだわりジュエリーの豆知識彫金 皆様!こんばんは〜! 本日も蒸し暑い九州よりお届けいたします。 昼間は本当に暑かった。。。しんどかったです。 この時期、熱中症には本当に注意です。 皆様、くれぐれもお体ご自愛ください! &n... 詳しくはこちら
ジュエリーショップ巡りでお勉強 2023.06.23 BLOGこだわり彫金雑談 こんばんは〜!皆様! 今日も蒸し暑い九州よりお届けいたします。 本日、母を習い事に連れて行って、 待っている間に、デパートのジュエリー売り場を ウーロウロしてみました。 &n... 詳しくはこちら
私にとっての彫金の魅力 2023.06.22 BLOGこだわり彫金雑談 こんばんは〜!皆様! 今日は何のお話をしましょうか? 最近彫金のネタをお話しするのにも、 何をお話しするか、悩むことが多いです。 皆さんは、どういったことをお聞きになりたいので... 詳しくはこちら