atelier akazou 目にも美味しいジュエリーのショウケース 選ぶワクワク、手にした『むふー』な満足感 心がとろけるデリカテッセン atelier akazou

ダイヤを上手に日常に!キラキラにニンマリしてアンチエンジングのススメ

ダイヤモンドジュエリーと言いますと、

やはり特別感がありますでしょうか?

ダイヤは特別大事な記念日の贈り物や愛情の証だったりしますもの、

当たり前ですよね。

 

ダイヤ好きを突き抜けてむしろダイヤオタクの私、

ダイヤの良さは眺めるだけではなく、

日頃から身につけて味わって欲しいと、この場で申し上げたいのです。

身につけて使ってみて、体に馴染ませて、

そのダイヤモンドジュエリーの良さを感じて欲しいのです。

 

ダイヤのキラキラにニンマリしてアンチエンジング!

 

眺めていても素敵ですが、身につけて、自分の一部にする。

良いものは、身につければつけるほど自分の一部のようになって行きます。

そんな感じまで愛情を通わせて欲しい。

そこまで来ると良さをしみじみと実感できると思います。

 

ご褒美に奮発して購入したものでしたら、本当に買ってよかった!

という嬉しい気持ちかもしれませんし、

ご結婚の印でしたら、ジュエリーを身につけることで

その時の幸せなシーンや気持ちを思い出したり、

それに伴う高揚感も一緒に、感じられるかもしれません。

 

キラリと光るものは、とても運をあげることに良いと聞きます。

そして女性らしい瑞々しいツヤを演出するのにはもってこいです。

首元にキラキラ光るものはレフ板効果にもなりますし。

忙しくて例え少々自分がくたびれていても、

ダイヤの力で、輝く自分を演出しましょう!

 

ここで皆様に申し上げたい!!

ダイヤを普段の生活の中にもキラリと耳元、指先、首元に取り入れて

いただきたいのです!!

 

ダイヤは宝石の王様です。

その存在感とキラリとした輝きを堪能することで、

気分も上がること間違いなしなのです。

キラキラが何だか心も浄化してくれるような気になるのは

私だけでしょうか?(笑)

 

ですから、高価で大事なものだからと、箪笥の肥やしにしてしまうのは、

本当にもったいない!のです。

 

女性の憧れだからこそ、上手に日常にも取り入れて、

ちょっとだけ非日常を身につけて、気分を上げてみる。

ちょっとそのキラキラを目にして、ニンマリする(笑)

ニンマリして満足することは、

心経由の最高のアンチエンジングにもなりますからね(笑)

 

 

使い勝手の良いダイヤの大きさはどのくらい?

 

もちろん、数十カラットの博物館に入れておかないといけないくらい

国宝級のものだったりすれば、気軽に身につけることは

大きさもさることながら、セキュリティ面でも難しいかもですが、

我々普通の人のサイズですと大きくても1ctくらい(約直径6mm)のサイズ

くらいには収まるのではないでしょうか?

 

一般的に婚約指輪のソリティアリングで一番人気のダイヤのサイズは

0.3-0.5ctくらいなので、大きさ的には石留めを選べば、

全然日常使いでも邪魔になったり、引っかかったりせずに大丈夫なサイズです。

もしこれから購入しようかな?と考えておられる方は、

ぜひ参考になさってみてくださいね。

 

確かにダイヤは大きめですと、ちょっと邪魔だったりもしますが、

程よい大きさで、でも小さすぎず、使いやすいデザインのダイヤを選んで

そしてさりげなくキラッと光らせて欲しいのです。

 

 

ぜひダイヤモンドジュエリーをあなたの一部に!

 

ダイヤの特別感はそのままに、気分をあげてくれる相棒的に身につけることで

日常に溶け込んでしまうような、使い勝手のいい、

でもちょっとピリッとフォーマル感もある

色々シーンに寄り添うダイヤになります。

 

もう、それは大人女子のマストアイテムに早変わり!

そういった、恋人以上で伴侶的なダイヤを見つけて、

俄然頻度高く身につけて欲しいのです。

 

ぜひ、ダイヤは頻度高く身につけてあなた色に飼い慣らすというか、

馴染ませてぜひ自分のものにしてください!

そうすることで、あなたを綺麗に見せてくれるだけでなく、

あなたの心もキラキラで満たしてくれて、

さらに!あなたの守り神的なパワーもアップすると思うのです。

 

以上ダイヤマニア&彫金師からのお願いでした〜!

 

ここまでお付き合いくださいまして

どうもありがとうございました!

 

商品としても出品しておりますが、もしご興味お持ちでしたら、

こちらよりお気軽にお問い合わせくださいませ↓

 

この記事を書いた人

akazou (明石 馨)

atelier akazouのデザイナー兼ブログも書いている何でもござれの彫金師

美しい銀と宝石の輝きに取り憑かれて、気がついたら大学そっちのけで
宝飾の専門学校に通い詰めていました。
何とかどちらも卒業したものの、宝飾関係の職につかなかったのですが、
ひょんなことからまたジュエリー作りに携わっています。

ダイヤとお酒と美味しいものには目がありません。
ダイヤをこよなく愛し、ダイヤのキラキラでお酒が飲めるほどのダイヤオタク。

ダイヤオタク兼食いしん坊の作り手のテーマは、
『Jewelry Delicatessen ジュエリーデリカテッセン』
心もお腹も満たす、ちょっとオシャレでラグジュアリーなデリのような
目にも美味しいジュエリーたちをお届けします。

この著者の記事一覧

関連情報

目にも美味しいジュエリーのショウケース  選ぶワクワク、手にする『むふー』な満足感   心がとろけるジュエリーデリカテッセン | atelier akazou

atelier akazou

屋号 atelier akazou
住所 〒371-0805 
群馬県前橋市南町3丁目50番地2プラザアン2階D-23
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休
代表者名 明石 馨
E-mail info@atelier-akazou.com

コメントは受け付けていません。

Reviews

123