秋も深まる時期のお宝探しとスッキリブルーのスリーピングビューティーのネックレス
こんにちは。
やっと涼しくなってきたと思ったら、急に寒すぎる。
どうしてこんなにちょうど良い季節がなくなったんでしょうねえ、日本。
いや世界か。。。
皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
今日は近況報告がてら、秋のマイブームの宝探しについてと(趣味ですね)
最近作ったスリーピングビューティーのネックレスについてご紹介します。
秋のマイブームの宝探し
秋も深まってくると、ここ数年毎年試していることがあります。
はい、それはワインの飲み比べです。
そろそろボジョレーヌーボーも解禁ですしね。
ですが、ボジョレーではないです。
若い時、学生の時にも1人でやってみたことがあるのですが、
1人じゃ飲む量も少しだし、
ワインを始めたばかりで味もよくわからないし、
楽しくないわけですよ。
学生時代は、新世界ワイン(チリとかアルゼンチンとかアメリカとか)
を飲んでいました。
その頃ヨーロッパ以外のワインが一気に紹介されるようになりましたから。
(歳がバレるな。。。汗)お値段も今の半分以下でしたよ。
今では、オットとともに、
フランスの都市で行われているコンテストで金賞をとったものを中心に、
12~15種類くらい買い込んで、3本ずつくらいで飲み比べをします。
ソムリエがやるような本格的なものではなく、
ご飯を食べながらだったり、週末ですとつまみを食べながらとかです。
どれが自分の好みかで選んでいきます。
ですので、一般的な美味しさの基準とは違うかもしれません。
我々の好みに偏っております。
一気に3本ほど抜栓するので、
次の日も、下手すると3日間くらい残ったりします。
それでもいいのです。どのくらいで味がヘタっていくか、
もしくはだんだん美味しくなっていくかという
時間経過も見られて楽しいです。
初日は岩のようにかた〜いけれど、
次の日に本当に美味しくなるものもありますし、
初日に華やかだけれど、
2日以降は香りも味も平板になってしまうものもあって、
本当に違いがあって面白いですよ。

銘醸ワインでしたらお安いものでも3000円くらいはするでしょうが、
あまり有名でない蔵の金賞ワインでしたら1000円以下で、
それも近所のスーパーで600円くらいで買えてしまうので、
お安いけれど、美味しいお値打ちワインを探し出す感覚で
楽しんでいます。
そして好みのワインを3-5種類ほど決めたら、
少しまとめてストックします。
以前は、味の安定した銘醸のワインの安めのものを
まとめて購入したりしていましたが、
ここ数年の円安のせいで、2000円弱で購入できたものが、
ものすご〜く高くなっています。
ですので、この金賞ワインのお宝探しは
ずっとお安くお得に購入できる上、
掘り出し物を見つけた喜びがもうこの上なく嬉しいので、
今年も数種類買ってきて、始めようと思っています。
良い銘柄見つけたな〜とのんびりしていたら、
去年は系列スーパーでその銘柄が全部買い占められていた!
ということがありました。
多分飲食店の方ではないかと思うのですが、
飲食店のプロの方も買うのなら、
私の舌もなかなかじゃん!とか自画自賛(笑)
ということで、今年はまた飲み比べを始めようと思っています。
一日1-2杯のワインは、ポリフェノール豊富で
特にレスベラトロールが取れるし、
女性はむしろ少しずつ毎日とったほうが良いと言われるくらいです。
美味しく健康になるなら、楽しんで続けていきたいです。
スリーピングビューティーのスッキリブルーのネックレス
大きく脱線していまいましたが、ここで本業のことも少し。
最近はアリゾナ鉱山が閉山されて、綺麗なスリーピングビューティーも
なかなか手に入らなくなりました。
本来の真っ青な青空のようなカラーが出回らず、
あまり綺麗でない色のものがスリーピングビューティーとして
販売されていているのを見ます。
『スリーピングビューティーは、アリゾナの真っ青な空の色でしょ!?』
とかぶつぶつ言いながら、残念な気持ちになっています。
きっとあるところにはストックされていて、
高額になるのだとは思われます。
ちょっと前にスリーピングビューティーの丸玉を仕入れたとご報告しました。
とても貴重だったので、大人買いしました。
そのスリーピングビューティーを使って、
ちょっとだけ個性的な、
ありそうでなかったようなネックレスを作ってみました。
まだサイトにはアップしておりませんが、
なかなか可愛くできました。
ゴールドも高くなってしまって、世界中の彫金師たちが
SNSでブーたれています(笑)
それでもゴールドで作りたいものはたくさんある!
K18ほど黄色くなくても、金色がいい!
でも地金が金ということには拘りたい!
ということでK10を使いました。



ゴールドも主張し、そしてスリーピングビューティーの
抜けるようなブルーも映えています。
スリーピングビューティー好きにはぜひ見て頂きたい
普段使いもできそうな、それでいて甘すぎない可愛い感じに仕上げております。
商品アップまで時間が少しかかりそうなので、
ご興味がある方は、お問い合わせください。
今回もだらだら近況報告でした。
ここまでお付き合いくださいまして、
どうもありがとうございました!
それでは、また〜!!
商品としても多く出品しておりますが、もしご興味お持ちでしたら、
在庫たくさん取り揃えておりますので、
こちらよりお気軽にお問い合わせくださいませ↓

関連情報
目にも美味しいジュエリーのショウケース 選ぶワクワク、手にする『むふー』な満足感 心がとろけるジュエリーデリカテッセン | atelier akazou
| 屋号 | atelier akazou |
|---|---|
| 住所 |
〒371-0805 群馬県前橋市南町3丁目50番地2プラザアン2階D-23 |
| 営業時間 | 10:00~17:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 代表者名 | 明石 馨 |
| info@atelier-akazou.com |